繋がってる!!

ネットって本当に繋がっている(当たり前のことだけど・・・)と強く実感したのは azami のつたないHPを北京で開
いてくれた人がいて感想文を寄せて貰った時でした。再見(さようなら、またね、の意味らしい)と記されているの
を見た時感動しました。この方は,私のふるさと向原町で10年近く仕事をしておられて、2年前に故郷の北京に
帰省されたとありました。余程向原の風景等が懐かしく感じられたのでしょう。

HPを開設していますと時折感想文やご意見、お問い合わせ等頂き大変嬉しく思います。世間が広がるようで・・・掲示板を設置すれば良いのでしょうが、気ままで貧乏暇なしの私には向いていない。(-_-;)

できるだけ返信するよう心掛けておりますが、今年は姑の入院、永眠、法要等で失礼した方もあるかもと思います。お許し下さい。

つい最近では永い間音信不通だった中学時代に女子生徒の憧れの君(優しくてお勉強が良く出来る秀才でした)
から”あざみを見ました”というメールと共にカナディアンロッキーをバックに撮った写真やスペインの宮殿が添付されていました。(2002.10)

カナディアンロッキー(2002.09)

スペイングラナダのアルハンブラ宮殿(2001.10)

大津市に在住の彼は退職後は暇と体調をみては世界遺産を廻る、親孝行をする、(お母さんが向原町に健在)友人と遊んでもらう、を実践しておられる様子です。(悠悠自適の生活チョッピリ羨ましいな)

向原在住の同級生の「一二三会」と言うのがあるそうで私も以前誘われた事はありますが、まだ一度も参加していないので今度は是非とも出席させて頂きたく思っております。先月彼は早速出席され、懐かしい同級生との歓談の様子も送信して貰いました。

今月は温泉津温泉(島根県)への一泊旅行を計画しておられますそうで私も参加したいと楽しみにしています。

TOPへ戻る

随想に戻る