マスターコース中九州の旅 2004.11.01〜02 |
”貧乏暇なし”でバタバタしている内UPが遅れ気が抜けたようになってしまいましたが今秋は幹事N.Hさんの企画 でY旅行社のバスツアーに参加して、青の洞門、耶馬溪の紅葉を観て別府泊、翌日は湯布院、明礬温泉、秋月 城跡を巡るコースの旅でした。お気に入りの湯布院や別府湾ロイヤルホテルから見た朝日の出が印象に残って います。参加者は11名でしたが、いつもながらの好天に恵まれ歴史や人情に癒された旅でした。 |
![]() |
|
|
|
青の洞門、耶馬溪は久しぶりでしたが、洞門の辺りは 以前は発掘した禅海和尚の像や菊池寛の碑文もあり ていて微妙。北海道の層雲峡を思い出します。 |
|
|
|
![]() |
|
|
|
![]() |
|
|
|
湯布院=由布院 何故両方の字があるのでしょうと思っていました。今回ガイドさんの説明で分かりました。 生花バラの花の浮かぶ露天風呂 旅の天候にはツイテイル晴れ女の感想です。2004.12.02?(日時が経ちすぎましたかネ) |
![]() |
|
TOPへ戻る |