デジカメ撮影実習・特別例会

2005.05.17(火)

風薫る五月、良い気候になったのでPCクラブEBAのメンバーでデジカメの撮影会に行きましょうと今月の例会で愛好家の馬野さんが提案され、7名参加。全員花本さんちの車に乗せて頂き、安芸高田市甲田町の湧永庭園と高宮町のニュージーランド村を訪れました。

当日は快晴の初夏、往復クーラーを使用しての走行。ドライバーは勿論花本芳雄さんです。車窓からは緑、みどり、ミドリと言った感じで目的地ではいろいろな花や樹木。澄んだ空気を胸いっぱいに吸って良い森林浴にもなりました。私のカメラはHPを開設した年に買い求めたもので(1999.06.25)余り良い映りではありませんが、ご笑覧
ください。


湧永庭園で早速Uさんの撮影アドバイス

木漏れ日に色とりどりポピーの花が風に揺れていた

初夏に似合う白い花

池にはスイレンの花も咲いていた

ニュージーランド村は、平日とあって本当に入園者も少なく貸切状態でした。過去3度来た事がありますが、いづれも日祭日でしたから、こんなに空いていてのんびり出来たのは初めて。7人はそれぞれ童心に返り、ちょっぴり
遠足気分も味わって緑陰でお弁当を食べ、鯉に餌をやり自然を満喫して帰りました。

平日の静かなニュージーランド村

餌に集まる鯉の大群 大口開けてパックリ

黄色い花しょうぶも咲いていた

満足して花の道を出口へ

企画カメラの説明等をしてくださいました馬野さん(自称うまじぃ〜)山登り大好き、NHKのアイラブビデオ入選等
雪の大山の作品は全国版で放映されるなどご活躍の花本さん、さすがに戸外での食事には慣れておられ、食後
は全員に熱いコーヒーを奥様と入れてくださり、みんなで喜んで頂きました。二人ともふくよかなN,Yさんから若いエネルギーを分けて貰い、作品はさておき楽しく有意義な一日でした。同行の皆さんに感謝、感謝。


TOPへ戻る

江波二本松の秋二題へ