ようこそ!!Free Box


P2 へ戻る

P 3


33

正善寺

安芸高田市向原町戸島

お盆の法話開講中、本堂に紫幕

何時の間にか境内の大イチョウの木が無い!?

2005.08.13
撮影



2005.08.15〜2005.09.10までindexに使用


今年もなったよ!!

我が家のゴーヤ


2005.07.10雨の止み間に・・・


2005.07.11〜2005.08.15までindexに使用


滝の観音

安芸33番札所のうちの17番

ご詠歌

「年満ちて齢へぬらんこの道は

後の世たのむ今日のうれしさ」


2005.06.11〜2005.07.11までindexに使用


風薫る季節


さわやかな新緑に紅もみじの新芽


コントラストが素敵!!

安芸高田市甲田町湧永庭園にて


2005.05.18〜2005.06.11までindexに使用


快晴・新緑・サツキ満開



大和ミュージアム見学後音戸にて撮影(2005.04.28)

10数年ぶりに訪れた音戸の瀬戸

五月晴れに花も最高にきれいでした

2005.05.01〜2005.05.18までindexに使用


三朝温泉(鳥取県)

白波たつ清流・さくら・ボンボリ

清流荘3F窓より撮影(2004.04.09)

2005.04.13〜2005.05.01までindexに使用



向原町農村交流館 やすらぎ

春一番!!フェア

唐臼の餅つき
(草餅、古代米餅)



2005.03.29〜2005.04.13までindexに使用




春の淡雪

薄化粧の八重桜の木と白モクレンのつぼみ


広島市内では3月下旬の積雪は21年ぶりとか!?



2
2005.03.25〜2005.03.29までindexに使用

がれきの下から芽をだした

我が家の福寿草

昨秋台風18号で塀が壊れ復旧工事で踏みつけられ
絶えてしまったかと半ば諦めていましたが・・・
20年余り忘れる事無く可憐な花を咲かせてくれます



2005.0311〜2005.03.25までindexに使用


TOPへ戻る

P 4へ

P