パフォーマンス in 向原 春一番!!フェア

3月27日(日)

向原農村交流館やすらぎでの催しを覗いてみたくて、天候は良くなかったけれど今年2回目のふるさと訪問です。
日頃は展示会場となっている場所に舞台が作られ、到着した時はオカリナの演奏が始まっていました。


外では地酒の向井桜の試飲会や唐臼の餅つき、うどん、たこやき、やきいも、やきそば等のバザーもあり、大勢
の人で賑わっていましたが遠来の人達が多いように思いました。こういった行事は何処でも地元の人達は案外
参加しないものかもネ。


オカリナの演奏

津軽三味線の演奏

屋外での地酒向井桜試飲コーナー

ワラに吊るした懐かしい干し大根
何十年かぶりにコウタケの入った炊き込みご飯を買って食べましたが、味はいまいちでした。コウタケは昔のようにばら寿司に入れた方が美味しいと思いました。演奏後、抽選券を貰っていたので楽しみにしていましたらナント
ナント主人の番号が一番に呼ばれて当たり。つきたての古代米のお餅を頂きました。今日は本当にラッキー。


TOPへ戻る

向原情報Tに戻る