墓参・恵みの夏野菜

 山の中腹にある先祖のお墓参りをして

ふもとの道まで降りて来てほっと一息

上戸島正力方面を望む


画面右茶色の壁の家辺りにJR芸備線

左の長い白い屋根の工場前がR37号線

2005.08.13  9:30頃 撮影


向原特産のえびす茶

生家の畑にも植えてありました

手前2列は一度刈り採りしたもの

2番茶になる芽が15センチ位伸びていました

JAたかた広島向原特産の手づくりえびす茶は

胃腸にやさしく健康茶として人気があります


今夏は何時になく大好きな野菜をあちこちから頂戴しました。安芸高田市甲田町小原に在住の同級生 さんの
菜園で採れた超ビッグなタマネギ、ちなみに計量してびっくり、なんとなんと一つ一キログラムもありました。
思わず遺伝子組替え?と聞いてみたら違っていました。ご夫妻仲良く丹精込めた結果だそうで・・・ご馳走さま。


一個1キログラムもある超ビッグなタマネギ

さつま芋のような紅じゃが芋 尻尾がついてユーモラス

とうもろこし、里芋、ナス,オクラ、キュウリ、トマト、ピーマン、カボチャ、スイカ、アスパラ、ネギ、モロヘイヤ等々
美味しく幸せいっぱい。我が家のゴーヤも一役かって夏バテもせず元気に猛暑を乗り切れて感謝、感謝です。

4種類の野菜

紅白のじゃが芋

白かぼちゃとピーマン

かぼちゃの親子 小さいのが美味

大好物のスイカは別腹 

アスパラガスと長なす

とうもろこし他カメラに収める前に食べてしまい残念ですが、いずれも美味しくそうめんとスイカは別腹の私4日で
1人で楽しみました。夫は種を選るのが面倒だとか・・・私が一人占めできました。満足、満足。

TOPへ戻る

向原情報Uに戻る