夏 〜summer〜
夏の夜は 未だ宵ながら 明けぬるを
雲のいづくに 月宿るらむ
(小倉百人一首より)
夏至も過ぎて夏の短夜を表現し、月にも関心を寄せた
作者の繊細な季節感が伺えます。とは言うものの夏と
言っても雨に濡れたアジサイが美しく目に映える季節
から、ギラギラとした太陽が照りつける盛夏、イライラするような残暑まで変化に富んだ季節と思います。
町の花「花しょうぶ」
田植えシーズン到来
ふるさとの墓参
四季折々に戻る
秋に移る